初登場。第一建設(株)ファースト・ライフ富士の坪井さんです。
「なんでも富士山2013」2日目。(1)

昨日に引き続き、今日もふじさんめっせで行われている「なんでも富士山2013」に行ってきました。
まずは昨日チェックした、岳陽中の作品。昨日は1年生の作品しかチェックしていなかったので、今日は2年生の作品を。
「なんでも富士山2013」2日目。(1)

テーマ「富士山」
286名全員による共同制作です。色鉛筆で丁寧に仕上げました。
この作品を左右両側から見てください。2種類の絵を楽しむことができます。

ということで左右から撮ってみました。
「なんでも富士山2013」2日目。(1)

「なんでも富士山2013」2日目。(1)

今日も山田製茶さんでお茶バイキング(今日は茶ら男さんはグランシップの「ふじのくに農芸品フェア2013」へ行っていて留守です)、きのっきーさんのところへ顔を出してからレ・バケットへ。
「なんでも富士山2013」2日目。(1)

お目当ては本日限定のコレです。11:00から販売開始。
「なんでも富士山2013」2日目。(1)

「なんでも富士山2013」2日目。(1)

中へ戻って、第一建設(株)ファースト・ライフ富士のブースへ。昨日「なんでも富士山2013 開催!!」の記事を書かれた菊池さんという方はお留守のようで、もう一人記事を書いていた坪井さんという方がいたことを思い出し、呼んでいただきました。これまで特に顔出しはされていないようですが、接客風景くらいならOKということで、初公開。
「なんでも富士山2013」2日目。(1)

「なんでも富士山2013」2日目。(1)

あちこちでこの取材に出くわします。また知らないうちにニュースに映ってしまうかも・・・。
「なんでも富士山2013」2日目。(1)

昼食のため再び外へ。レ・バケットのブースの前で植木屋じぃじさんと会いました。
「なんでも富士山2013」2日目。(1)

きのっきーさんも出てきて「食事処金時」のかつ皿にするというので私も買ってみました。
「なんでも富士山2013」2日目。(1)

13:00からこの日のメインイベント、3輪車「富士山の日」グランプリです。
「なんでも富士山2013」2日目。(1)

面白くて終わりまで観てしまいました。この様子は改めて。
今日はがんもいっちも完売。
「なんでも富士山2013」2日目。(1)

最後にレ・バケットでつけナポリタンを食べて帰りました。
「なんでも富士山2013」2日目。(1)


同じカテゴリー(イーラ・ブロガー出店)の記事画像
富士山麓合鴨農法の会秋の大感謝祭2013。
茶べりbar ケーキバイキング。
コープ祭り。
「なんでも富士山2013」2日目。(2)
「なんでも富士山2013」1日目。
富士調理技術専門学校学園祭。
同じカテゴリー(イーラ・ブロガー出店)の記事
 富士山麓合鴨農法の会秋の大感謝祭2013。 (2013-11-26 09:45)
 茶べりbar ケーキバイキング。 (2013-03-11 17:01)
 コープ祭り。 (2013-03-09 17:34)
 「なんでも富士山2013」2日目。(2) (2013-02-24 23:52)
 「なんでも富士山2013」1日目。 (2013-02-23 16:24)
 富士調理技術専門学校学園祭。 (2013-02-17 17:02)
Posted by SemiPro(佐野 進一)
Comments(4)イーラ・ブロガー出店
この記事へのコメント
何でも富士山
行ってみたかった、
Posted by マグちゃん / magのweddingスタッフマグちゃん / magのweddingスタッフ at 2013年02月24日 19:04
マグちゃんさん
これから「フジパク」(体験型プログラム)が目白押しです。
来週のぎんえい堂フォトショップさんの「ふじかわフォト散歩」に参加してみたいです。
Posted by SemiProSemiPro at 2013年02月24日 20:07
おはようございます!2日間、ピロシキ、つけナポご利用いただき、本当にありがとうございますm(_ _)mm(_ _)m。
中でも楽しそうなイベントやブースがたくさんでしたね^^。
三輪車レースは盛り上がっていて笑えますね(^_^;)お天気もよく最高の富士山ビュー日和で無事イベント終了し良かったです。
今後ともどうぞよろしくお願いします!
Posted by たじマダム at 2013年02月25日 07:19
たじマダムさん
三輪車レースは面白かったです。
真面目な競争だけではなく、大人が小さい三輪車で苦労しているのも盛り上がりの要因ですね。
いずれはレ・バケットのお店の方にもお伺いしたいと思います。ごちそうさまでした。
Posted by SemiProSemiPro at 2013年02月25日 09:12
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
SemiPro(佐野 進一)
SemiPro(佐野 進一)
イーラ・パークのイベント特派員として活動します。
その他の記事は
「HP-advanceどっとこむ」
をご覧下さい。
http://semipro.i-ra.jp/

 



 

ワンコインで学べるブログ勉強会

開催スケジュール一覧を見る »


 

イーラブロガー交流イベント

開催スケジュール一覧を見る »


「イーラブロガー交流」カテゴリの新着記事

「イーラブロガー交流」カテゴリを見る »



壁紙のレンガ素材はフリー素材*ヒバナ *  *からお借りしています。
このページの上部へ
削除
「なんでも富士山2013」2日目。(1)
    コメント(4)