スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。
Posted by スポンサーサイト
2013年03月09日17:34

コープ祭り。

富士宮市民文化会館で開催されるコープ祭りに布花はな*はなさんが出店しているというので、ちょっと顔を出してきました。

「お得なお祭り(^^)」「コープ祭りは明日の10時半から」参照)
2階へ上がり、「展示室3」へ。案内ボード発見。

中へ入ります。

布花はな*はなさんは入口付近でお客さんと作業中。

後ろの壁側にはたくさんの作品が展示されていました。


会場内を一周しましたが、男が一人でぶらつく雰囲気ではなさそうなので、退散です。(-"-)

Posted by SemiPro(佐野 進一)
Comments(0)イーラ・ブロガー出店
2013年03月06日22:56

すそのブログ村3月度。


本日は3月度のすそのブログ村でした。
ほぼ定刻に到着ですが、日の入りが遅くなり始め、まだ外は明るいです。

出席者はパンタス.小澤さんTomoさんトニンさんしるばさん、しばらくして残りのメンバー(kiraraさんトモコ♪さんとまーくん、たけしさん)も到着です。


久しぶりにベッカライ・ヤキチさんでラスクを買ってきました。
今回はパンタス.小澤さんやTomoさんがフォトラバを作成したいということで奮闘していました。トニンさんとパンタス.小澤さんは食事会の前にお帰りに。


まーくんも写真撮ってる?(@_@;)

皆さん、まーくんの成長が楽しみで、保育園での様子などもほほえましく聞いていました。

Posted by SemiPro(佐野 進一)
Comments(2)すその
2013年02月27日17:45

いずのくにブログ村2月度。

本日は、いずのくにブログ村へ行ってきました。

いつも定刻に着いても30分以上誰も来ないことが多いので、私も途中ブックオフ函南店へ立ち寄ってから12:00過ぎに会場入りしました。この日に限ってみんな先に来ていて私がほぼ最後でした。
アクア・カフェは休みで、隣の「伊豆のうどん屋」で食事会です。私はもち豚かつ丼にしました。


その後、勉強会です。出席者はコメント表明していない方も多く、キャンディーさん007さんやまめさんkanmiさんサムソンさんしるばさんサラダさんしおちゃんさんこばちゃんさん
途中でONKO(おんこ)さんも顔だけ出して行かれました。村長の伊豆の空さんも居ましたがブログ村には参加せず、何か他の仕事をされていました。
ポコさんが遅れて到着。まずはFacebookのプロフィール写真のアップをし、私の友達リストから何人か知り合いを探して友達申請をしてみました。その後、キャンディーさんからピカサのダウンロードと使い方を教わっていました。



kanmiさんのパソコンは地デジ対応だったので、ダビングしたDVDを再生出来ました。蕎友館さんが出演した「くさデカ」などを少し観ました。
また来月。

Posted by SemiPro(佐野 進一)
Comments(4)いずのくに
2013年02月26日23:54

ふじのみやブログ村2月度。

本日はふじのみやブログ村でした。

参加者はちゃーみぃさんぱそセレクトさんタケさんさんご夫妻、するがの幸のO店長さん。皆さん遅れて到着です。最近TV放映された「大沼が行く」、「くさデカ」、「静岡発そこ知り」を見逃した方のために、DVD-Rにダビングしましたが、CPRM対応のパソコンを持っている人が居ないため再生不可能でした。こんな事態に備え、番組をデジカメで動画撮影しておきました。みんなで鑑賞しました。
たじマネさんが予約投稿の方法を教えるためテスト投稿。指定時刻に記事がアップされるか注目しています。

終了後はとんかつとフライ定食の堀うちさんへ。そろそろカキフライも食べおさめです。

最後は全員で撮影。各々がカメラを渡してフライくんさんのご主人に撮っていただきました。

明日はいずのくにブログ村です。

Posted by SemiPro(佐野 進一)
Comments(5)ふじのみや
「静岡発そこ知り」。(前)で告知しましたが、本日のSBSテレビ「静岡発そこ知り」で、「手打ちそば蕎友館」さんが紹介されました。

湯原昌幸さん荒木由美子さんご夫妻がご来店です。
「手打ちそば蕎友館」さんはトップバッター、およそ4分間の放送でした。



この日は直前に関東で震度5強の地震があり、その後も余震が続いたため、時々地震速報のテロップが入ってしまいました。津波注意報が出なかったのが幸いです。(津波注意報・警報が出ていたら画面を占拠されていたところです)


さて、私の車ですが、ロケ当日は「映りこんでしまうので移動して貰えませんか」と言われて移動した記憶があるのですが、放送を観たら移動する前の位置にしっかり映っていました。(笑)でもほとんど認識出来ません。一時停止してもこの程度です。



続きです。








というわけで、

この正体はコチラ、「鴨なんばん」でした。

とても美味しかったですよ~。顔12皆さんも是非食べに行って下さいね~!

Posted by SemiPro(佐野 進一)
Comments(4)TV放映
プロフィール
SemiPro(佐野 進一)
SemiPro(佐野 進一)
イーラ・パークのイベント特派員として活動します。
その他の記事は
「HP-advanceどっとこむ」
をご覧下さい。
http://semipro.i-ra.jp/

 



 

ワンコインで学べるブログ勉強会

開催スケジュール一覧を見る »


 

イーラブロガー交流イベント

開催スケジュール一覧を見る »


「イーラブロガー交流」カテゴリの新着記事

「イーラブロガー交流」カテゴリを見る »



壁紙のレンガ素材はフリー素材*ヒバナ *  *からお借りしています。
このページの上部へ