2013年01月19日16:40

待望のがんもいっち~!

およそ1ヶ月ぶりに金沢とうふ店へ行ってきました。
待望のがんもいっち~!

目的はもちろんコレ~!
待望のがんもいっち~!

でも
待望のがんもいっち~!

本日は40個限定販売で、まさかの売り切れ~!
ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!
仕方ないから味付けがんもだけでも・・・と思ったら、こちらも「一緒に買って行った人が多くて」完売~!!(T_T)
事前に予約しておけば良かったかな・・・。orz
とりあえず今日はこちらを買いました。
これも美味しいですよ。\(^o^)/
待望のがんもいっち~!

今度行く時は予約してから行きます。


同じカテゴリー(イーラ・ブロガー)の記事画像
光月堂さん。
「当店自慢のアレ」とは?
今日もがんもいっちは完売(T_T)。
マーノ・エ・マーノさんへ。
今年最後のスムージー。
ふじのみやブログ村・・・ではありません。
同じカテゴリー(イーラ・ブロガー)の記事
 光月堂さん。 (2014-06-09 14:05)
 「当店自慢のアレ」とは? (2013-02-05 16:23)
 今日もがんもいっちは完売(T_T)。 (2013-02-02 21:00)
 マーノ・エ・マーノさんへ。 (2013-02-02 18:02)
 今年最後のスムージー。 (2012-12-26 18:00)
 ふじのみやブログ村・・・ではありません。 (2012-12-25 16:30)
Posted by SemiPro(佐野 進一)
Comments(7)イーラ・ブロガー
この記事へのコメント
ありゃー。
売り切れですか。。。残念。。
がんもいっち。
食べてみたいですよね~。
Posted by 石原 万里子石原 万里子 at 2013年01月19日 16:49
キャッキャッ(b'ν`*)


私も 全く同じでした(笑)
考えが甘かったです(^w^)

私は やっこくんと面識ないので 普通にお邪魔してきましたが‥
お昼時で既に完売でした;

因みに 私は とろろ奴ともめん豆腐と奴専用の醤油を購入してきました(^_^)v
Posted by とんちゃん at 2013年01月19日 16:53
石原 万里子さん
場所的には良く行く方面なので、次回のお楽しみです。

とんちゃんさん
数量限定販売だと知らなかったので、油断していました。
次回はしっかり予約してから行った方が良いですね。
Posted by SemiProSemiPro at 2013年01月19日 18:08
佐野さん こんにちは(^O^)/
昨日は当たり券を持って
当店にお寄りくださったのに
大変申し訳有りませんでした。m(__)m
代わりのきらず揚げ如何でしたか?
またのご来店お待ちしております。(^O^)/
Posted by やっこやっこ at 2013年01月20日 18:41
やっこさん
テレビに映る日が分かっていれば観たかった~。(>_<)
きらず揚げ、美味しかったです。\(^o^)/
Posted by SemiProSemiPro at 2013年01月21日 09:11
味付けがんも、って富士市と富士宮市だけの商品らしいですね。静岡の人に見せたら「焦げて不味そう」と言われました。
Posted by 宮サン宮サン at 2013年01月24日 00:18
宮サンさん
落花生を茹でて食べるとか、自分たちは普通だと思っていたことが、他の地域では驚かれることがよくあります。
私は富士宮焼きそばで育ったので、東京に居た頃
「焼きそば」といえばいわゆる堅やきそば、
富士宮焼きそばに近い食感=「ソース焼きそば」と注文する必要あり
だったのはびっくりでした。
Posted by SemiProSemiPro at 2013年01月24日 08:59
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
SemiPro(佐野 進一)
SemiPro(佐野 進一)
イーラ・パークのイベント特派員として活動します。
その他の記事は
「HP-advanceどっとこむ」
をご覧下さい。
http://semipro.i-ra.jp/

 



 

ワンコインで学べるブログ勉強会

開催スケジュール一覧を見る »


 

イーラブロガー交流イベント

開催スケジュール一覧を見る »


「イーラブロガー交流」カテゴリの新着記事

「イーラブロガー交流」カテゴリを見る »



壁紙のレンガ素材はフリー素材*ヒバナ *  *からお借りしています。
このページの上部へ
削除
待望のがんもいっち~!
    コメント(7)