
参加者は会場提供のちゃーみぃさん、三島からはるばるお越しのTomoさん、ippeiママさん、他2名です。



こちら制作の様子。

完成!

次に取り出された赤いワイヤー。

これに緑色のワイヤーをぐるぐる巻いていき、

出来上がったのは、ジャーン!来年の干支のヘビ!


これを一緒に取り付けて出来上がり。順番に撮影です。







終了後は、駿香楼さんに発注した特製のお弁当と、chu chu 杏仁で食事会。



そういえば、今日はあっちでもこっちでもchu chu 杏仁が取り上げられていましたね~。

器を下げに来た駿ママさんと一緒にippeiさんも登場。仕事帰りに駿香楼へ寄ったそうです。いくつか残っていたお飾りを見てどれがippeiママさんの作品かすぐに当てられました。実はippeiママさんの作品には○○という特徴があるんだとか。


私は今回取材(とパシリ)だけで何も作りませんでしたが、一緒に食事をご馳走になった上、布花はな*はなさんのお飾りとヘビもいただいちゃいました。


皆さんお疲れ様でした。布花はな*はなさんありがとうございました。また次の講習会も追いかけますよ~。
茶べりbarをぜひご利用下さい。